美腸活の「知識」と「望診」が同時に学べる料理教室

講座 | 対象レベル・前提 | 目的 | 学習内容のハイライト | 受講期間/形式 | 特典/見放題 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシック | 初めての方 | ママと子どもの腸活入門。体と食の基本を整える✧*。 |
・不調の元を「入れない」 ・「溜めない・出す」力を育てる ・アレルギーについて知る ・慢性炎症を起こさせない食事指針テンプレート |
全6回(各60〜90分)/月2回×3ヶ月/オンライン | レシピ見放題(6ヶ月/砂糖・酸化油・添加物不使用) |
アドバンス | ベーシック修了 | 季節にゆらぐ体を、自分で整える。 |
・お疲れ臓器や体質、季節ケアを知る ・お助け食材を身につける ・望診:口/舌/顔/肌/目/爪から体サインを読む♪ |
全6回(各60〜90分)/月2回×3ヶ月/オンライン | 季節のケア動画/応用レシピ |
こども望診アドバイザー養成講座 | アドバンス修了 | 家族や周囲の方に寄り添う実践者へ |
・望診 上級編(全身のサイン) ・体調別ケア(花粉症/腰痛/生理 など) ・ケーススタディで“読み→整える” ・個別の体質診断&ケアプラン作成スキル ・開業サポート |
全6回~/オンライン(見放題:期限なし) | 無期限見放題/必要に応じ個別レッスン可 |
🍀ベーシック講座
「ママと子どもの腸活入門。体と食の基本を整える」
初めての方でも安心。基礎知識や日常に取り入れやすい実践内容が中心。
食事指針があるからもう迷わないꕤ︎︎
- 不調になる元を「入れない」知識
- 体に「溜めない・出す」力を育てる
- 家族の健康を守る“食の軸”をつくる
- 慢性炎症を起こさせない美腸食をマスター
実習季節の美腸食 Zoom レッスン
座学なぜ不調は起こるのか/美腸とは・お腹の望診/避けたい8食材と日常への活かし方・調味料/食事指針/油と慢性炎症/糖化・体の仕組みとアレルギー/女性ホルモン/心のセルフケア
サポート
LINE個別サポート/美腸食レシピ6ヶ月見放題/薬膳辞典6ヶ月見放題
LINE個別サポート/美腸食レシピ6ヶ月見放題/薬膳辞典6ヶ月見放題
🌱アドバンス講座
“顔・舌・肌”が教えてくれる。今日の不調を、今日の食で整える𓌉𓇋
見えるサインを読み取り、“今すぐできるケア”に変える実践型カリキュラム。
ベーシック修了
月2回 × 3ヶ月(全6回)
オンライン
レシピ見放題 1年
内容
- 顔・舌・肌・目・爪の主要サインを5分でチェック → 早めにケア
- 季節 × 体質で献立・過ごし方を自分で組める
- 家族の“よくある不調”に再現性のある対応ができる
- 季節の揺らぎ(花粉/梅雨だる/冷え)に先回りできる
サポート
LINE個別サポート/美腸食レシピ6ヶ月見放題/薬膳辞典6ヶ月見放題
+ 2週間に一回、食事記録のフィードバック/望診結果にもとづくお一人ずつのケアアドバイス
LINE個別サポート/美腸食レシピ6ヶ月見放題/薬膳辞典6ヶ月見放題
+ 2週間に一回、食事記録のフィードバック/望診結果にもとづくお一人ずつのケアアドバイス
💎こども望診アドバイザー養成講座
望診×食養生を“伝えられる力”へ。おうちケアから、教える・支える仕事へ。
学びを“人に届ける”スキルまで。希望者向けの発信・制作サポートも用意。
アドバンス修了
オンライン
見放題:期限なし
卒業後もサポート
内容
- 望診 上級編
- 体調別ケア(花粉症・腰痛・生理など)
- 食べるケア・飲むケア
- 【希望者】ホームページの作り方
- 【希望者】公式LINE・メルマガ・電子書籍の始め方
- 【希望者】AIで作成する投稿方法
サポート
必要に応じて個別サポート/発信・制作の伴走支援(希望者)
+ 2週間に一回、食事記録のフィードバック/望診結果にもとづくお一人ずつのケアアドバイス
必要に応じて個別サポート/発信・制作の伴走支援(希望者)
+ 2週間に一回、食事記録のフィードバック/望診結果にもとづくお一人ずつのケアアドバイス
受講の流れ
1. 無料説明会
最適なゴールをご案内
2. お申込み
手続き完了後、会員サイトへご招待
3. 受講開始
Zoomレッスン(アーカイブ受講可能)+実践レポート
4. サポート
個別・グループでの質問対応
5. ステップアップ
修了後は上位講座へ
サポート体制
LINE&個別質問
期間中はたくさん質問してください。日常の小さなモヤモヤをなくして健やかな腸を育ててあげましょう♡
週1回の食事記録フィードバック。
アドバンス以降は、2週間に1度、Zoom時に望診結果を用いてお1人ずつケアアドバイス。
期間中はたくさん質問してください。日常の小さなモヤモヤをなくして健やかな腸を育ててあげましょう♡
週1回の食事記録フィードバック。
アドバンス以降は、2週間に1度、Zoom時に望診結果を用いてお1人ずつケアアドバイス。
月2回のグループZoomレッスン
仲間と一緒に学ぶことで、継続しやすく、成長しやすくなります♪
体は3か月で変わると言われていますが、2週間でもしっかり体は変わり、小さな変化は現れます♡体と心の変化に向き合うことで、更に継続力が身につきます。40%でOK。出来たことをほめてあげる時間にしましょう。
仲間と一緒に学ぶことで、継続しやすく、成長しやすくなります♪
体は3か月で変わると言われていますが、2週間でもしっかり体は変わり、小さな変化は現れます♡体と心の変化に向き合うことで、更に継続力が身につきます。40%でOK。出来たことをほめてあげる時間にしましょう。
アーカイブ見放題
期間中は繰り返し視聴OK(マスターは無期限)。家族の変化に合わせて復習可能。
期間中は繰り返し視聴OK(マスターは無期限)。家族の変化に合わせて復習可能。