みなさま
、こんにちは🌞
4月1日。
うららかな好季節を迎えますね。
どんな始まりを過ごされていますか?★
始まりの4月に
新たな門出にワクワクしている方もいますよね♡
神奈川県でも、まもなく桜が開花を迎えます。
お花見はかつて、
春の農事に先立ち、農民たちが
その年の豊作を祈願する行事でした。
食べられることが当たり前ではない時代、
自然への敬意と畏敬の念を込めて。
「当たり前」と思う時、
私たちは悪気がなく「雑」になってしまいますね。
物の扱い方も、人間関係も🥺
それは、気を使わなくてラクである反面、
ふとした時に、相手側への負担は
とても大きくなっていることがあります。
だからこそ、
新しい始まりの4月に
「当たり前のことは何一つなく、全てが感謝である」
ことを改めて思い出していきましょう✨
「ありがとう」を口癖に
何もしてないときもほほえんで笑顔で過ごしたいです♥
あなたの笑顔は
あなたの愛を表現するものです♡
優しい言葉、優しい笑顔。
そして、愛は行動で示す。
2024年、春一色の4月を
深呼吸して微笑んで楽しんでいきましょう😊
みなさまの
今月の目標は何ですか?★
◆歴に浴ってやりたいこと◆
1日 新年度
子供の成長を見守りながら、
気持ち新たに深呼吸して整理整頓していきます♬.*゚
5日 清明
万物が清く明るく生き生きと見えることを意味します。
空を眺めて、深呼吸し、口角を上げることを意識して過ごしたいです。
8日 花祭り
仏教の開祖であるお釈迎様の生誕を祝う行事です。
子供の無病息災を願います。
子供とお花を愛で、桜をたくさん楽しみたいです♡
空を見上げて、春の空を眺めます。
田の神様をお迎えし、その年の作物の成長と
無事の収穫を祈りましょう✧︎
13日 十三詣り
数え年で13歳になる子どもが虚空蔵菩薩を参拝して、
知恵や運を授かるよう願う行事です。
上旬 お花見
かっては春の農事に先立ち、
農民たちがその年の豊作を祈願する行事でした。
お酒やご馳走を持ち寄り、神様と共に桜の花を愛でながら、
春の訪れを祝い、神様に感謝をしたいです🙏✨️
お花見団子、桜もちをつくります♡
17日 春の土用の入り
これを過ぎると季節は春から初夏へと移り変わります。
春も残り18日ですね。思いっきり春の食材、お花を楽しみたいです🌸
お花見弁当もたくさん作ります😄
21日
一十万倍日なので、五月人形、鯉のぼりを出します。
一般的には、春分の日以降の4月上旬から中旬にかけて
飾り始めることが多いです。
29日 昭和の日
昭和の時代は特に激動の時代であり、
学ぶ歴史や思い出として振り返る人が多いため、
祝日として残そうという動きがありました。
そのため、昭和天皇の誕生日は「みどりの日」
という名称を経て「昭和の日」として残ったとされています。
今ある幸せは先人たちのおかげであることも改めて感謝していきます。
卯月・4月に美味しい野菜
- 新玉ねぎ
- 春キャベツ
- アスパラガス
- たけのこ
- さやえんどう
- クレソン
- セロリ
- パセリ
- ルッコラ
- 新ごぼう
栄養バランス的に入れ込みたい1週間の野菜たち
- ビタミンA
人参
綠黄色祭 - ビタミンC
菜の花
芽キャベツ - ビタミンE
菜の花
アーモンド - ビタミンB群
アスパラガス
きのこ類 - ミネラル
牡蠣
アサリ
しじみ
干しエビ
しらす
じゃこ
海藻類 - 美腸
玉ねぎ
蓮根
長芋 - オメガ3脂肪酸
さわら
魚
亜麻仁油やエゴマ油
4月の七十二候
清明
:晴れ渡り、陽の光は明るく万物を照らして、すべてがはっきりと鮮やかに見えるころ
・玄鳥至( つばめ きたる )4月4~8日頃
つばめが南の国から渡って来るころ
・鴻雁北( こうがん かえる )4月9~13日頃
日本で冬を過ごした雁が北国へと去ってゆくころ
•虹始見( にじ はじめて あらわる)4月14~19日頃
春の深まりとともにだんだんと空気が潤い、にわか雨のあとに美しい虹が見られるころ
穀雨
:春分のころに導いた種が芽を出して、伸び始めるころ
やわらかくかわいらしい芽にやさしくあたたかな雨が降り注ぐ
・厳始生 ( あしはじめて しょうず)4月20~24日頃
水辺の章が芽吹きはじめるころ
・霜止出苗(しもやみてなえいずる)4月25~29日頃
ようやく霜が降りなくなり、苗がすこやかに育っころ
・ 牡丹華( ぼたん はなさく)4月30日~5月4日頃
牡丹の花が咲き始めるころ
4月の美しい挨拶
4月全般
- 春爛漫の時期を迎えました
- 春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました
- 陽気に満ちた春となりました
- 春の暖かさが感じられる頃となりました
- 春の日差しを感じる季節となりました
- 春光うららかな季節を迎え
- 花曇りの昨今
- 若葉萌えいづる頃
◆初旬・中旬
- やわらかな春風に心華やぐ季節となりました
- 桜の花も美しく咲きそろい
- すべてのものが清らかで命輝く頃となりました
- 春の嵐が吹く頃となりました
- 風に舞う花吹雪が目に眩しい今日この頃
- 桜の花が散る頃となりました
◆下旬
- 花の盛りもいっしか過ぎて
- 桜の花が散り葉桜の時期となりました
- 若草の季節となりました
- 麗春花(ひなげしの花)が咲く時期となりました
- 過ぎ行く春が惜しまれる頃となりました