前回は、
甘味・塩味・酸味・苦味を感じる味覚は
自分自身の体を守るために大切なもの
ということお話しました♡
前回の「子おdもの3人に1人が味覚障害⁈」はコチラ
けれども今や子供の3人に1人が
味覚障害と言われています💦
その原因と考えられているのは、
主に3つです。
当てはまるものがないか
確認してみてください☆
それは、
♢添加物
♢薬
♢濃い味付けです。
味覚異常のあった子供には
✅ファーストフードを
食べていることが多い
✅清涼飲料水を毎日
飲んでいる共通点がみられた。
という報告があります。
「ファーストフードを避ける」
というのは、友達付き合いの上で
難しい面もあるかと思います🥺
では、せめて。
おうちでママができる毎日のケア
をご紹介します♪
一般的には、
「味覚異常の改善」には
亜鉛をとることを勧められます。
そして、亜鉛を豊富に含む
牡蠣やレバー、牛肉などが
よく紹介されていますが、
実はお子さんにとっては
注意したいところです。
なぜならば、
逆に脂質やタンパク質の取りすぎ
で消化に負担がかかってしまい、
体に別の不調が起こってきて
しまう可能性があるからです。
現代人の私たちが抱える不調の多くは、
「炭水化物・タンパク質・脂質」
という三大栄養素の摂り過ぎ
というデータも出ています。
そして、
ミネラルやビタミンなどの
微量栄養素の不足から
きていると言われています。
ファーストフードや清涼飲料水、
白く精製された白米やパン、塩
からはミネラルやビタミンなどの
必要な栄養素は得られにくいため、
「味覚障害」など、
昔にはなかった体の不調が
問題視されるようになってきました💦
そして何より大切にしたい考えは、
全体的にバランス良く食べることです✧˖°
効率よく栄養素を摂取しようと
牡蠣やレバー牛肉などを食べなくても、
お米や豆、煮干しにも亜鉛は
しっかり含まれています。
部付き米や雑穀米、全粒粉パン、
精製されていないお塩。
お野菜は皮付きでいただくなど。
食材本来に近い姿でいただくことで
私たちの体が欲している、
必要な栄養素が自然に体の中に
取り入れることができます♪
そして、本来に近い姿で食材をいただくことで
もう一つメリットがあるのです✧˖°
それは、「よく噛むこと」です!
最近のご飯は何でも柔らかくしてありますね。
塩こうじで柔らかく。圧力なべで柔らかく。
本来の噛む力が衰え、唾液の分泌力低下、
歯並びが悪くなり、口呼吸の子も増えています。
唾液量により味覚障害にも
つながる要因の一つです。
ぜひ、皮付き野菜、精製されていないもの、
いつもより10回は多めに噛むことを
今日から意識してみてください☆